2024年10月11日

宇部ロータリークラブ様よりご寄贈いただきました

9月20日(金)、宇部ロータリークラブ様から、「コーナーラウンド3点セット」「プレイマット」「積み木クッション」「除菌ボックス」をご寄贈いただきました。
とても明るく、居心地の良いプレイルームに劇的ビフォーアフターしましたのでご披露します。
おかげさまで、そらいろプレイルームは、小さなお子さまから、大人の方まで安心して利用できる環境となりました。
心より御礼申し上げます。
461464236_848876070767850_1463159402317770260_n.jpg
461520567_848876094101181_1627837828738426444_n.jpg
posted by sorairo at 14:56| 日記

2024年04月05日

発達障害啓発週間

毎年、4月2日の「世界自閉症啓発デー」から4月8日は、発達障害啓発週間です。
平成19年、国連において、毎年4月2日を「世界自閉症啓発デー」(World Autism Awareness Day)とすることが決議されました。
日本では、毎年4月2日から4月8日を発達障害啓発週間として、自閉症をはじめとする発達障害について多くの方に理解をしていただく機会としています。

宇部市では、4月2日に「ときわウォーク」が開催されました。
自閉症のシンボルカラーであるブルーの服や物を身に着け、花曇りのときわ公園をみんなで歩きました。
ブルーは、「癒やし」や「希望」などを表す色。
自閉症の方が好む色とも言われています。
多くの方に、発達障害のことを知っていただき、ともに歩む社会となっていけますように。

ときわウォーク.jpg
posted by sorairo at 17:53| 日記

新年度がスタートしました

令和6年度がスタートしました。
本年度も、宇部市のみなさまの身近な相談窓口として
○発達・生活相談
○保護者サポート
○支援者育成
○普及啓発
○関係機関との連携 等について
スタッフ一同、心を込めて取り組みます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

そらいろ写真.jpg
posted by sorairo at 16:48| 日記

2024年03月21日

パーソナル手帳

進学や就職、転居などで環境が変わる方も多い季節となりました。

こんなときに活躍してくれるのがパーソナル手帳ですぴかぴか(新しい)

パーソナル手帳はそらいろでもお渡し可能です手(チョキ)

ご入用の方はそらいろまでお問い合わせください。

posted by sorairo at 15:17| 日記

2024年02月22日

支援者向けペアレントトレーニング講座を開催しました

支援者向けペアレントトレーニング講座を開催しましたペン

2回にわたっての開催となりましたがたくさんの方にご参加いただきました。

お忙しい中ご参加いただきありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

本講座が皆様の業務のお役に立てば幸いですexclamation×2

今回は支援者向けの講座でしたが、保護者向けの講座も開催しています。

保護者向けのペアレントトレーニング講座は日程が決りましたら改めてお知らせいたします。

ご興味のある方はご案内掲載までしばらくお待ちください。
posted by sorairo at 15:06| 日記